SSブログ

急に地デジ化 [時事]

今日はボージョレヌーヴォー解禁日でしたね。
・・・・買いませんが。

毎年、「〇〇年に一度の出来」とか煽っておいて、
次の年くらいに実は・・・って話が出始めるなんとも不思議な酒です。
お祭として縁起物的(または季節を感じる物として)に楽しむ人には共感できるけど、
通ぶってウンチク語りながら新酒を飲む人・・・・意味がわかりません。
・・・・と、この時期になると思う。

そんなことが書きたいのではなく・・・・・
本日、急に地デジ化しました。
買ったんじゃなく、じぃじ&ばぁば家から、
「欲しい物を買うまでの間、使ってみるかい?」と無期限レンタル。
急に近代的な居間になりました~(笑)
今まで使ったソニータイマーの壊れている
優秀な初期型フラット画面(もちろん3:4)テレビ君は結局壊れなかったです。
欲しいと言う人がいるので、キレイにして車に詰め込んだのですが、
約50kgのこの製品。腰が悲鳴をあげました・・・・(汗)
運び出しまではよかったんだけど、車高の高い車の荷台は1人だとキビシイ!


大雪山系の山で遭難相次ぐ [時事]

日付は前後してますが16日午後、大雪山で遭難事故が発生しました。
前日天気が悪く、この日は下界でも風が強く寒い日でした。
そんな日に中高年、百名山、ガイド登山という遭難キーワードな事故。
ツアー会社だけでなく、お金を払ってるんだからという考えで
ガイドにまかせきりな登山をしている人みんなが反省して欲しい話です。

遭難の報道は必ずしも正しい報道がされないものなので、
今後この文中にて訂正しますが、(誰が悪いか面白おかしく
ミスリードするような報道が多いんです。)
この遭難はひとつの行動だけで回避できた気がしてなりません。

『予備日を設けて遭難した日は待機、天気が良ければ翌日は自由観光』
(ヒサゴ沼避難小屋周辺は煮沸が必要だけど水はあるので)

百名山ハンターの人って、安価に効率よくまわりたいのか
そういうツアーを選ばない傾向があるようで、
各地で中高年、百名山、ガイド登山の事故が起きています。

ガイドが「今日は天気が荒れそうなので中止」と言っても
「えぇ~~っ!」なんてよくある話みたいです。
自分だけでもいける技量と装備を持った参加者が
生き残れたという今回の事故の事実部分をしっかり考えて
楽しく山登りして欲しいですね。



【予備知識】
日本百名山:深田久弥(故人)が独自の基準で選んだ山のこと。
個人的にはこの人の好み(選定基準は、山の「品格」
「歴史」「個性」の3つらしい)であって、他にも良い山は
たくさん存在するし、選定からずいぶん年月が経ち、
当時の状況とは違った山になっていることも多いことから、
意味を見出せない。(それに山って行った日によって違いますよ)
(みなさんなら【みおのとおちゃんが選んだ山ベスト100】という
本があったとして登りたくなりますか?小学校の築山も入れますが)
また、百名山ハンターの多くは登頂が目的であり、
無茶をしがちで自然環境に目を向けない行動が目立ち、
他のジャンルの登山者から煙たがられる傾向にある。

ガイド登山:登山ガイドをつけた登山。山に不慣れな者に、
アドバイスをしてくれる者が同行して参考の手助けを行う。
近年、勘違いした参加者やツアコンがガイドの判断に
意見したりポーターと勘違いして登山し、手持ちの装備が
足りずに遭難するケースが増えている。

くどいので続きはこちら


タグ:登山 事故 遭難

コンビニ値引 [時事]

少し時期を過ぎた話ですが、コンビニ値引問題。

(コンビニで売ってる商品を廃棄前に、値引きして売るのは、
ブランドとしての価値を損なう等として、FC元が制限をしていて、
無視した店舗にペナルティを課すように動いて問題となった。
公取委が制限することは独占禁止法違反(優越的地位の乱用)に
当たるとして排除命令をだした。)

そのことがあってから、あちこちのお店で見切り品の
値引き販売が見られるようになりましたね。

DSC_0883.jpg

先日、私も話の種にと購入。期限がかなりせまっていたけど、
まぁ、切れたってすぐ腐る訳じゃないし~。

ちなみに賞味期限は2009.07.10です。
買ったのは2009.07.11(キャンプ初日)だったのですが・・・・。
買った時にはすでに切れてるってちょっと笑える。


某金融機関の会合へ [時事]

社長の代わりに、市内のホテルで行われる、
某金融機関の年度末会合(大規模昼食会みたいなの)へ行ってきました。

予想通り、場違いな感じの私。参加者のほとんどがかなり年配。
予想に反して美味い食事が出たところは良かったけど、
長時間そこにいるのはしんどかったなぁ。

何がしんどいか?・・・・それはいろんな人の挨拶。

参加者のほとんどが経営者な訳ですが、
挨拶で壇上に上がった人全員が、
「不景気で・・・」とか「今は耐える時期で・・・」とかマイナスな話ばかり。
「それをチャンスに転換させるべく・・・」とか
「好転させていけるようがんばりましょう」とか前向きな言葉はなし。
300人も集めてその前でする話じゃないよ。士気が下がるだけ。
「(政策等で)こうなってほしい」じゃなく「(自分で)こうしてやる」くらい言えないのか。

ボヤくのは仕事に関係のない友達と酒の席でやってほしいものだ。

参加者中おそらく一番最年少の私に何がわかるって話かもしれないが、
経営サイドの人間が周囲の士気を下げて何か得するのかな?
って、それだけどうしても気にかかったお昼の出来事でした。

定額給付金 [時事]

あちこちで給付が始まってるみたいですね。
わが街は、随分先のことみたいですが・・・・。

国の借金が減らないから税金上げますって言ってた連中が
来る総選挙のために増税論を一旦やめてバラマキしてるとしか思えませんが、
(素人考えにはその金で借金返せないの?って思うが)
ある報道番組で、すごいことをいってる受給者がいました・・・・。
その方は、かなり高齢の女性。

「給付金はいいよぉ~」

と言った後に・・・

「あとでどうなるかわからないけど~。(笑)」

!!

ある意味全くそのとおりだけど、怖かったなぁあの言い方。


・・・・夢に出そうだ。(汗)


教育問題。 [時事]

タイトルに書いているほどそんなに凄い話ではないです。

今日、仕事の昼休み中トイレに行きたくなり大きな公園へ行きました。
トイレは公園管理施設の建物の中にあったんだけど、
そこで嫌な思いをしたので書きます。

建物の中には、管理室、トイレ(身障者用アリ)、多目的ホール等があるのですが、
その建物の玄関先上部に張り出し部分があり、日陰があるんです。
ここでの話。

この日は市内の幼稚園のバスが駐車場にとめてあり、
公園内には園児が多数遊んでいました。母親も敷物を敷いて遠足のような感じに楽しんでました。
ここまでは微笑ましかったんだけど、問題は敷物の位置。
日陰を求めた母親数名が玄関先の車椅子スロープ(全体がスロープになっている)上に敷物を敷き、
しかもそのスロープには点字ブロックが。その上までも使用。
育児バッグやお弁当バッグを含めて多数置かれていてすぐにはどかせない状況。
さらに・・・。
その通路を通ろうとしても、一向にどける気はないらしく無視。
しかたなく、スロープ横の段差を跨いで入館。

・・・・おかしいですよね?

車椅子に乗った人や、点字ブロックを歩いてくる人がいたらどうするのでしょう?
スロープや点字ブロックを必要としない人が、スロープ上を歩けないからと40cmほどの段差を跨いでいるのを見ても平気な人というのもどうなんでしょう?

トイレから出た時にその敷物の上で、
「〇〇ちゃんとも仲良くしなさい」等と話している母親がいましたが、
あなた。なんかおかしいって。

こんな親達に教育されてる子供を預る幼稚園や学校の先生が気の毒でならない。
そして、この子達が親になったときに
このようなことを何とも感じないような人間になって欲しくないなぁと本気で思った昼でした。

・・・うまく文がまとまらないから再編集の可能性アリ。

タグ:問題 教育

やはり・・・ [時事]

今年の猛烈な冷え込みに加え、灯油価格の高騰。

先月のブログhttp://blog.so-net.ne.jp/biki/2007-12-19で、
『比較的高齢の方で生活保護を受給している場合、灯油が買えず、
室内で凍死したり体調を悪化させたりすることも多くなると思います。』
と書いたけど、今日、本当にそんなニュースが流れていました。


内容は80歳のおばあちゃんの家の前に除雪の跡が無いことを
不審に思った付近住民が、通報。
入ってみると凍った状態で見つかったらしい。
ストーブ2台の内、1台は故障。もう一台には灯油が無い状態だった。

揮発油の暫定税率をなくせば済む問題だという人もいるが、
そんな簡単な問題でもない。(地方における貴重な財源なので)
ただ、素人の私が予想できた事故だけに、
もう少し何とかならなかったのかと思えてしまう。


あるある。 [時事]

どんどん出てきますね。あるあるの偽装問題。

何様って思う人もいるかも知れませんが、騙された方も悪いと思います。TV番組というものが人の手で作られて視聴率というモノサシがあり、高視聴率だとスポンサーが喜ぶ。ここまでは視聴者もわかってるはず。だから視聴率を稼ぐために大げさな放送をすることは充分ありえる話です。(もちろん悪いことですが)その辺りを見分けられる能力も必要です。他にも、何かの情報を人づてに聞いたとき情報源を聞くと「新聞に載ってた」と"新聞に出ていることは全て正しい"と思っているかのようなことを言う人も多かったりしますが、記者だって部数が伸びるよう可能な範囲で面白く書こうとします。だから私はメディアを鵜呑みにしません。八百屋で「このレタスはおいしい?」と聞かれて、本当は3日くらい店頭に並んでいて鮮度が落ちていても「おいしいですよ」と答える店員がいても、自分が正しくモノを読み取ることが出来れば『根元の切れ目が新鮮そうじゃないからやめよう』なんて判断できる。そんな感覚でTVとも接することが出来ればいいと思いませんか?まぁ、私もまだまだ目を養う修行中ですが・・・。

納豆業者さんかわいそうですね。番組での効能がうそであっても、身体に良さそうってところは変わらない(ましてや悪いなんてことも考えにくい)し、みんなで消費しませんか?


日本シリーズ [時事]

すごいゲームでしたね。

名古屋で1勝できていたからこその札幌胴上げ。

投手ローテも先発陣で唯一勝ち星の無かったダルビッシュがローテ2順目で勝ち星がつき全員1勝。その中に処分あけの金村がいたのも印象的。

ポスト新庄の森本がラストボールをキャッチして試合終了。その球も2人の中間付近だったり。

1試合1試合すごくドラマチックな日本シリーズでした。おめでとう!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。